top of page
B1-5 ぼたん寺・富満高原
2017/07/08 更新
2013/05/18 実走(旧道)
2023/10/15 実走(野桑ー三原 逆回り)
コース概要 (上郡ーぼたん寺ー三日月ー上郡)
赤穂ー上郡ー野桑ーボタン寺ー大畑ー三原(三原牧場)ー三日月ー徳久ー久崎ー上郡ー赤穂
赤穂から千種川沿いに有年へ。県道90号線竹万の坂を越えて上郡町へ。千種川にかかる上郡橋を渡り、そのままテクノ方面へ直進します。鞍居川に沿って走り、道なりに進み最初の橋を渡って1kmほどで野桑・本村(ほむら)です。山陽自然歩道の標識を過ぎると、すぐに左手への三叉路があります。
この分岐を左折します。
ここが最後の自販機です。三日月に下るまで何もないので注意です。
小さな谷を2kmほど走ると大富です。お宮の下で三叉路になりますが、迷わず右手(直進)の広い道を行きましょう。さらに1kmあまり進むと、勾配が険しくなり、大富トンネルを抜けます。その先で右手から、野桑・稗田から上がってくる旧道と合流します。大冨からここまでの上りはとにかくきびしいです。稗田からののコースは大富からのコースよりさらに勾配がきついので、そちらにも是非チャレンジして下さい。
13年にぼたん寺への旧道を走りました。梅谷の集落を過ぎると急勾配が始まります。急な折り返しのところと新道に合流する手前の溜め池のあたりは10%を越える勾配だと思われます。私は自転車を押して上がりました。
路面は少し荒れていて、小石も多いので細いタイヤの方にはお勧めしません。下りはさらに走りづらいかと思います。
ここまで来ればぼたん寺はもうすぐです。
合流点のすぐ先に右手への分岐があります。ここを入って少し行くと万勝院、通称ボタン寺です。花の見頃は五月連休あたり。ただし、普段はほとんど車の来ない快適なコースですが、ボタンのシーズンは交通量が一気に増えるので注意です。
「ボタンのシーズンは交通量が一気に増えるので注意です。」と紹介したのですが、どうも最近は訪れる人は少ないようです。
富満集落の民家も以前と比べるとかなり減り、ぼたん園の手入れも人手不足だそうです。ぼたん園も寂しくなりました。
分岐まで引き返し、元の道をさらに進みます。小さなアップダウンを繰り返します。これが疲れた脚にはこたえます。途中の三叉路は右へ進みます。
大畑あたりまでは小さな起伏が続きます。ようやく下って三ツ尾です。
三原で三叉路を道なりに左へ進みます。T字路に突き当たります。右へ上ると播磨科学公園都市・テクノへ。今回のコースは左へ下ります。すぐの三叉路を右手に上ると三原牧場。そのまま下ると三日月町です。
下りきるとJR姫新線を跨ぎ国道179号線に突き当たります。ここを左折します。1km足らずで左手への分岐です。右手は上り坂。ここを左折し、JRに沿って走って、南光町徳久の下流・米田で千種川を渡り、T字路に突き当たります。
これも左折し6kmほどで久崎で国道373号線に突き当たります。
ここも左折し、上郡を経て赤穂まで。
ボタン寺への上りはきびしく、最高地点は標高約370m。野桑・本村から上らずに、その先の稗田から上ると上りはさらに厳しいです。いづれもかなりタフなコースです。テクノ経由のコースどりなら距離が短縮できます。
bottom of page